卓球のフォア技術(上回転)について

どうもこんにちはシュンです。

今回は卓球の技術(フォア)について書きます。(僕なりに書いているので合う人合わない人がいます。)

f:id:syun09221159:20200520204019p:plain

~紹介する技術~

  1. 基礎打ち
  2. ドライブ
  3. 引き合い
  4. フリック
  5. ロビング
  6. スマッシュ

を書かせてもらいます。

~基礎打ち~

 基礎打ちは一番大事な技術だと思います。回転は意識せず相手のところへ運ぶような技術です。三角に振る理論もあるのですが僕は軸の回転だけで打つ方法を勧めます。僕のイメージですが三角に振るとコントロールがしにくいと思います。軸で打つ方法はコントロールしやすいです。軸で打つ方法は腕を振らないことが重要です。上半身は腰を回しためボールを後ろから押していき、下半身は右から左に少し後ろから前をイメージした方がやりやすいです。足は並行よりも右が少し前にし足は常に少し動かした方がいいです。べた足を癖にするとフットワークが遅くなります。

 

~ドライブ~

ドライブは試合に勝つ以上必要になる技術です。上(前進)回転をかけ相手のコートにいれる技術です。ドライブにもスピードドライブ、ループドライブの二つがあります。打ち方は基礎打ちの応用です。基礎打ちにボールの上側を擦り、腕をつかわずに肩や肩甲骨を使いラケットを頭の付近に持ってくる打法です。僕的に大切なのは2つあります。1つは肩を落とさないことです。これはオーバースイングになってしまい入らなくなってしまいます。もう一つは腕を振ることです。これは調子が安定しなくなります。僕的には脇をしめた方が打ちやすいです。

 

~引き合い~

 引き合いは台から離れてドライブを打ち合う技術です。正直引き合いはドライブを延長したものだと思っています。苦手な人の特徴は常に全力スイングか足が動けてないと思います。引き合いは7.8割ぐらいで打つといいです。直線的に打つとネットに落ちるので弧線を出しつつ距離感を理解することが大切です。一番大切なのは足を動かすことです。台に近い状態で打つと動く距離は狭いですが、台から遠いと動く距離が大きくなります。左右だけでなく前後にも動かなくてはならないのでフットワークが重要になりますね。

 

~フリック~

フリックは台上でショートボールに対し上回転にして返す技術です。台上で行うのできちんと踏み込まないとダメです。踏み込むことができないと腕を伸ばすことになり動かす範囲は狭くなり威力が減りますし手の感覚も掴みにくいです。腕を伸ばさないために台に踏み込む必要があります。ボールの後ろか上側を擦り打つ方法が入りやすいです。

 

ロビング系~

ロビングやフィッシュは台に下がって状態で相手にスマッシュを打たせる技術です。一見攻められているように見えますが攻めさせていることが多いと思います。僕的には一番やられると迷惑です。ラリーが続くとスマッシュ打っている側の方が疲れるからです。ロビングのコツは力を入れないことと擦ることです。小さいフォームできちんと擦り高い軌道で打つとミスしにくいです。

 

~スマッシュ~

スマッシュはネットより高い球をフラットに打つ技術です。僕的にミート打ちもスマッシュの一つだと思います。スマッシュは上から下でなく左右に振るイメージの方がミスしにくいです。面は開いた方がいいと思います。面を下に向けると角にぶつけますしミスしやすいと思います。また全力で打つことはやめた方がいいです。7.8割ぐらいで打ち決め球だけは9.10割で打つと打ちぬく確率は上がります。

 

僕の打ち方なので合わない方もいると思いますがぜひ見てください。

イップスについて

どうもこんにちはシュンです。

今回はイップスについて話します。

イップスとは~

そもそもイップスとは精神的な理由でスポーツの動作が支障をきたすことです。最近はある程度知られてきました。有名な選手で言うとイチロー選手(野球)や坂本選手(卓球)です。現役の選手にも阪神の藤波選手など多くの方がいます。

 

イップスになると~

僕自身イップスになっていたのでどのような状態だったかお伝えします。僕は小学4年生から卓球をしています。イップスになったのは高校1年の夏か秋ごろです。理由は今でもわからないです。僕の場合徐々にできなくなっていくのではなく急にできなくなっていくものでした。状態で言うと他の人比べたことがないのではっきり言えませんが軽度のものではなかったです。僕の場合ラケットを持つ感覚自体がなかったです。腕が曲がらなくなったりコースさえも狙えなくなりました。最初はイップスという言葉さえ知らなかったので重度のスランプだと思いましたイップスになるとスランプと勘違いし気づきにくく、友達やチームメイトも調子が悪いぐらいに捉え相談もできないです。僕は高校2年生ぐらいのころにイップスという言葉を知りました。その理由はネットで長期のスランプについて調べていたところイップスの記事を見ました。自分はイップスなんだと自覚していてもどう変化したらいいのかわからないので大学1年の夏まで改善できませんでした。


投球障害(イップス)

 

イップスの改善方法~

僕が改善できたのは大学1年の夏です。県外の大学に通っていたので夏休みは1か月ほど地元の帰っていました。その期間ラケットさえ握っておらず卓球についても1秒も考えていませんでした。夏休み後の練習から少しずつ感覚が戻ってきていました。だいぶ気楽に練習できるようになりました。僕が回復できた理由はそのスポーツから離れることでした。その人の心理状態などで合う合わないがあります。例えばそのスポーツと向き合うことで克服できた人もいますから。

 

~大切なこと~

イップスになってから大事なことはリフレッシュだと思います。深く考えず自分を追い込むことをしないことが重要です。ネガティブな考えもやめてミスしても大丈夫と思いましょう。また周りの理解やイップスについての知識も大切です。チームメイト一人でも相談して伝えた方がいいです。人の意見ばかり聞くこともやめた方がいいです。聞くことにより変な癖がつき修正しにくくなります。1番大事なのは焦らないことです。すぐに治ることはできないので我慢しつつ努力していきましょう

 

これからさらに注目される歌手

どうもこんにちはシュンです。

今回話すことはこれから注目される歌手についてです。4組紹介します。

1ずっと真夜中でいいのに。

 何回も紹介してますがずっと真夜中でいいのに。はさらに注目されると思います。最近出した曲「お勉強しといてよ」は3日以内にYouTubeせ100万回以上再生されました。まだ謎がたくさんあるところも注目ですね。また映画の主題歌も決まりました。もっとメディアに出ることで多くの人に知られていくかもしれません。ずっと真夜中でいいのに。さんの特徴は高音ボイス、地声と裏声の切り替えの難しい曲をうまく歌うことです。歌詞だけでなく歌唱力にも注目です。


ずっと真夜中でいいのに。『お勉強しといてよ』MV(ZUTOMAYO - STUDY ME)

2ヨルシカ

 僕自身最近聞き始めた歌手です。知的の歌詞と聞き心地のいいリズムが注目です。メディアに出ることは少ないです。男女2人組のばんどです。ボーカルはsuisさん、ギターはn-bunaさんの構成です。作詞、作曲はn-bunaさんが行っているようです。ヨルシカさんの特徴はsuisさんの高音ボイスと知的な歌詞、独特な曲調です。歌詞では比喩表現に注目です。美しさが伝わってくくるのでぜひ想像しながら聞いてほしいです。


ヨルシカ - ただ君に晴れ (MUSIC VIDEO)

3YOASOBI

 YOASOBIさんはayaseさん(作曲)とikuraさん(ボーカル)の二人組のバンドです。「夜に駆ける」は半年ほど前にYouTubeにアップされましたが現在(2020/5/17)1350万回再生されてます。2019年から活動されています。YOASOBIさんの特徴はikuraさんの歌詞がきれいに流れてくるような声、特徴的なテンポと曲調です。歌うのはとても難しそうですがスラッとうたっているところも注目です。


YOASOBI - 夜に駆ける / THE HOME TAKE

4声にならないよ

 声にならないよさんは2020からメジャーデビューされたバンドです。僕も最近知りました。声にならないよさんの特徴は男性ボーカルなのですがまるで女性ボーカルのような高音で落ち着くような声です。「初恋リフレイン」をぜひ聞いてみてください。音楽の中毒性にはまります。一回聞くと頭の中にループするような感覚になります。YouTubeにも曲をアップしてます。4月から自分たちの曲をアップしています。最近デビューしたばかりなので5000回ほどの再生数ですがこれから注目されていくように感じました。ぜひ聞いてみてください。


初恋リフレイン - 声にならないよ【Music Video】

 

勉強効率について

どうもこんにちはシュンです。

今日は勉強効率について話したいと思います。

 

f:id:syun09221159:20200514110127p:plain

皆さんはどのような勉強方法をとっていますか?

多くの人はノートにひたすら書いて覚える方法をとっていると思います。僕は書くことが嫌いなのであまりしてないです(笑)

僕がやっている方法は声に出しながらきちんと読む方法をしています。この方法は中学時代、顧問の先生から教えてもらった方法です。僕的にこっちの方が記憶しやすいと思います

~違い~

ノートにひたすら書くことのメリットとても勉強した実感になりやすくノートも証拠となります。他にも長期間の記憶に向いていることです。忘れたときも見直すことができることです。テスト前にも役立ちますね。

音読の方法のメリット短期間に覚えれることです。僕の場合は4時間ぐらいで600単語すべてきちんと覚えれました。あとはものがいらないことですね読むだけなので教科書とか参考書だけが必要です。

デメリットではノートに書く側は時間がかかり集中が続きにくいことですね。僕は書くことは苦手なので集中が1時間半で限界です(笑)ほかにも記憶するにも時間がかかることです。書くことより読む方よりも遅いのでしょうがないのですが。

音読のデメリット忘れやすい事と疲れやすい事です。音読の場合正直忘れやすいです。短期間にたくさん覚えることができるので最初のところがあやふやです。また非常に疲れやすいです。僕の感覚なんですが目がめちゃくちゃ疲れます。

~おすすめの方法~

僕がおすすめする方法は音読タイプです。まず最初にすることは教科書や参考書の重要なところに線を引くことです。少しでも必要なところも引きます。とても重要なところは二重線にしたり色を変えたりします。すべてに線を引き終わったら軽く目を通します。通し終わると最初のページに終わり、単語や単語の意味、必要な文章を音読します。きちんと目で見た方がいいです。何となく読むだけだと意味ないです1ページ読み終わると紙などで隠しながら上から見ていき出てきた単語を自分で説明したり、説明から単語を答えたりします。この時僕はきちんと覚えたいので間違えると最初に戻りまたやり直します。すべて答えれると次のページに取り組みます。音読を終えると最初のページに戻り紙で隠しながらさっきやったページまで単語や説明を答えるようにしてます。こうすることで最初のところも強くなります。あとはこれの繰り返しです。長時間勉強するには仮眠や休憩は取った方がいいです。大学の本試験も6時間ほど勉強しましたが1時間半ほど仮眠をとってちょうどいいぐらいでした。ちなみにこの時は1000単語以上覚えましたし説明もできるようになりました(笑)

皆さんに合う方法ではないと思いますが試してみてもいいと思います。

また皆さんの勉強方法を教えてください。

カルマ/BUMP OF CHICKEN の解説‼

どうもこんにちはシュンです。 

今日はカルマという曲の解説をさせてもらいます。

~カルマについて~

 ゲームソフトの「テイルズオブジアビス」の主題歌としてBUMP OF CHICKENさんが2005年に作りました。僕がこの曲を知った理由はこのゲームです。ゲームはサブタイトルに「生まれた意味を知るRPG」といわれていて色々と考えさせられるものでした。この曲の歌詞がストレートに胸に刺さります。そもそもカルマとは結果を導くための人間の行為という意味らしいです。

 


BUMP OF CHICKEN『カルマ』

~歌詞の解説~

”ガラス玉ひとつ 落とされた
追いかけてもうひとつ落っこちた
ひとつ分の陽だまりに ひとつだけ残ってる”
 
 これは導入部分です。ガラス玉は人を表していると思います。ガラスは割れやすく人も脆いことを表しているんだと思います。それが何かに落とされた。落とされた玉(人)を救うために落ちた。もともといた場所には落とした玉(人)がもともと自分のいたところ(立場)にいたという歌詞です。主題歌になったゲームの初期に主人公に当てはまってて心に来るんですよね。
 
心臓が始まった時 嫌でも人は場所を取る
 奪われない様に 守り続けてる
 汚さずに保ってきた手でも 汚れて見えた
 記憶を疑う前に 記憶に疑われてる
 
 ここ歌詞は人は生まれたときに必ず立場という場所を持ち、それを失われないように守ってるいるが元々そこの立場にいた人から奪い取ったのではないかと自分を疑っているという意味です。主題歌になったゲームの初期に主人公に当てはまってて心に来るんですよね。
 
 ”必ず僕らは出会うだろう 同じ鼓動の音を目印にして
  ここに居るよ いつだって呼んでるから
  くたびれた理由が 重なって揺れる時
  生まれた意味を知る”
 
 これはサビです。導入部で話した助けに落ちたガラス玉や同じようなことを経験したガラス玉が同じ目的や意志を目印に集まるという意味です。さらに自分や仲間が疲れ意志が揺らぐとき自分の存在価値に気づくという意味です。
 人は弱くなる時こそ周りからの応援や慰めにより自分の存在に気づかされるという風に考えたこと無かったので何か気づかされた感じになりました。
 
 ” 存在が続く限り 仕方無いから場所を取る
  ひとつ分の陽だまりに ふたつはちょっと入れない
  ガラス玉ひとつ 落とされた 落ちた時 何か弾き出した
  奪い取った場所で 光を浴びた”
 
 1番の歌詞とは反対側の歌詞ですね。自分のいた場所を奪われてしまったから奪い返し光を浴びたという意味です。
 
数えた足跡など 気付けば数字でしか無い
 知らなきゃいけない事は どうやら1と0の間”
 
 ここの足跡とは今まで自分がやったことだと思います。
 これまでやったことは所詮成績でしかないんですよね。一番知らなきゃいけないことは0から1へ作り出す方法という意味です。ここで重要なのは人から奪った立場で成績を出しても意味なく、意味あるのは元々自分のいた立場から成績を残していくことに意味があることです。
 
初めて僕らは出会うだろう 同じ悲鳴の旗を目印にして
 忘れないで いつだって呼んでるから
  重ねた理由を二人で埋める時 約束が交わされる”
 
 これは2番のサビです。奪い取ってしまった側と奪い返した側の同じ悲境の立場として協力し合うという意味です
 
鏡なんだ 僕ら互いに それぞれのカルマを 映す為の
   汚れた手と手で 触り合って 形が解る”
 
 この両者ともに似ているんですよね。だからこそ自分を知れるという意味になってます。
 
ここに居るよ 確かに触れるよ
 一人分の陽だまりに 僕らは居る”
 
 奪い合った居場所も争わなくても共存できるという意味です。
 
忘れないで いつだって呼んでるから
  同じガラス玉の内側の方から”
 そうさ 必ず僕らは出会うだろう
 沈めた理由に十字架を建てる時
  約束は果たされる 僕らはひとつになる”

 

 十字架から僕は争いがなくなると思いました。共存、協力することで一つになれるという意味です。

 

今回は雑になってしまいました。すいません。

この曲はゲームをクリアしないと分かりづらいと思います。

ぜひクリアしてみてください!

解説してほしい曲も教えてください!

 

ずっと真夜中でいいのに。について。

 どうもこんにちはシュンです。

 今回はずっと真夜中でいいのに。を紹介します。

 

f:id:syun09221159:20200507204801p:plain

 

ずっと真夜中でいいのに。とは~

 ずっと真夜中でいいのに。ずとまよと略されたりされており現在(2020/5/7)ではフロント・ボーカルのACAねさんがメンバーの一人という情報しかありません。ソロなのかもわかりません。

 

~おすすめの曲~

1 雲丹と栗

2 サターン

3 正義

 他にも聞いてみてください。

~ずっと真夜中でいいのに。の良さ~

 ずっと真夜中でいいのに。の良さは曲調と高音ボイス、そして歌詞だと思います。

 曲調はアップテンポの曲が多いですが他の方の曲と似ていなく新感覚です。初めて聞いた人もハマりやすい曲調です。

 ACAねさんはとても高音ボイスが出る方で聞いてて気持ちいいです。カラオケとかで原キーで歌うのはとても難しいと思いますが歌える方は気持ちいいとおもいます。

 歌詞は見てもらう方が早いです。

雲丹と栗 柿と梨 たけのこご飯

 魅力まで周りに合わせなくていいんだ

 雲丹と栗 雨宿り 香ばしい木の実

 不器用な話し方でもいいんだ

 これは雲丹と栗のサビです。最初に見たときは何を言ってるんだろうと思いませんか。”魅力まで周りに合わせなくていい” ”不器用な話し方でもいい”はわかるけど、雲丹と栗 柿と梨などの意味が分かりませんよね。僕の考えではこれは例えとして出していると思います。雲丹と栗の共通点はとげとげがあることですし、柿と梨の共通点は旬が秋、木からなることです。共通点があるものですが魅力は全く違いますよね。また、僕は雨宿りから匂いを想像しました。雨宿り、香ばしい木の実という2単語だけでも雨宿りの匂いや木の実の香りは伝わることをたとえているんだと思います。ほかにも、

ただ 思い出して 終わらないで 抱きしめたいように

 容易い笑みじゃ 纏めきれぬほどに

 ただ はしゃいだって 譲り合って さよならさ

 出遅れた言葉 誓って 冷めた皮膚だけ継ぎだして

 生かされてた 浅い声の正義であるように

正義のサビですが聞いてたら曲調の良さとマッチして感動するところです。ですが歌詞だけではわからないですよね。MVを見ながら考えてみましょう。


ずっと真夜中でいいのに。『正義』MV

ただ 思い出して 終わらないで 抱きしめたいように 容易い笑みじゃ 纏めきれぬほどに”は切なさを表現しています。"ただ はしゃいだって 譲り合っ さよならさ 出遅れた言葉 誓って 冷めた皮膚だけ継ぎだして 生かされてた 浅い声の正義であるように”ここのMVでは謎のキャラクターが何かを伝えようとしていると消えてしまいます。しかし主人公にはそのことが伝わったのだと思います。歌詞には伝えようとしたが言葉が出遅れた、その言葉のように誓っている、その熱い心を伝えるために冷めた皮膚を継ぎ足した、生かされてたと感じている主人公(浅い声は主人公にたとえてるんだとおもいます)の正義であるようだった。と僕は考えました。

 正直人それぞれ感じ方が違うので正解ではありません。他の曲もこのように深く考えないとわからない部分があり、考察することも楽しいところです。

皆さんの感じたことも教えてください

 

ミスターチルドレンについて!!

どうもこんにちはシュンです。

今日は以前話したおすすめのミュージシャンの中で出たミスターチルドレンについてはなします。

f:id:syun09221159:20200506144917j:plain

 

僕がミスターチルドレンを聴き始めた理由は音楽番組です。音楽番組の中でシーソーゲーム~勇敢な恋の歌~を聴いてテンポが好きで調べてはまりました。

ミスターチルドレンとは~

 メンバーは桜井和寿さん

      田原健一さん

      中川敬輔さん

      鈴木秀哉さんの4人です。

名前は1988年に改名したそうです。

前の名はTHE WALLSというそうです。当時の4人はチルドレンという音が好きだって様です。チルドレンとは正反対のMrをまえにつけたようです。

ミスターチルドレンはこれまで約6000万枚ほどCDが買われたようです。これは歴代のミュージシャンでも2位と高い順位にいます

1994年から1997年まで活動は休止してましたが、ミリオンを連発していたようです。最近の方はあまり知らないと思うのですが1990年代の方は多くの曲を知っていると思います。

 

~おすすめの曲~

ヒカリノアトリエ

2終わりなき旅

3常套句

4名もなき歌

5抱きしめたい

  ほかにもいい曲があるのですが5つ挙げさせてもらいました。ミスターチルドレンはすべての曲に共通して歌詞がとてもいいんですよね。力強さと優しさがある歌詞なんですよね。例えば

”例えば100万回のうちたった一度ある奇跡

 下を向いていたら見逃してしまうだろう”

 ヒカリノアトリエのサビ前なんですけどサビの勇気づける歌詞の前に何か気づかせてくれるような歌詞ですよね。ほかにも

”抱きしめたい 溢れるほどに 君の思いが

 込みあげてく どんな時も 君と肩をならべて

 歩いてゆける

 もしも 君が さみしいときには

 いつも 僕が そばにいるから”

 抱きしめたいのサビです。ヒカリノアトリエとは違い勇気を与える曲調ではなく共感するような曲ですよね。また桜井さんの声が優しい声をしているので曲にピッタシなんですよね。

曲調もミスターチルドレンらしいので聞いてて気持ちいいとおもいます。ぜひ多くの人に聞いてほしいです。

 

 

 

全商検定について

 どうもこんにちはしゅんです。

 今日は僕も取得できた全商検定について書きます。

僕が取得した検定は全国商業高等学校協会簿記1級 情報処理1級 電卓1級です。

ほかにもとっていますが1級はこの三つです。

 

f:id:syun09221159:20200503200551p:plain

 まず全国商業高等学校協会についていいます。

 全国商業高等学校協会は商業高等学校の教育の充実や復興を目的出来ました。全商の検定は高校生向けということです。

 

f:id:syun09221159:20200503200545p:plain

 次は簿記についてです。

 そもそも簿記とは企業やお店のお金の動きを明確化し経営状況を知ることできるものです。

 簿記には会計原価計算があります。原価計算工業簿記といわれたりします。会計ものを販売や仕入れの流れが中心(ものを売る側)です。原価はものを作る過程(ものを作る側)です。

 全商簿記の2,3級は会計のみで1級は会計と原価計算の2つを取得して合格です。

 実際簿記でやることはメモのような作業です。

 基本的に資産、負債、純資産(資本)、収益、費用分類していくこと(仕訳)をしていきます。資産の中にも現金や当座預金や商品などそれぞれたくさんのものに分類していくことが難しいです。

 僕は高校1年冬ぐらいに3級、2年夏に2級、2年冬に1級を取得しました。

 3級は正直簡単でした。100点合格でした。僕は簿記が得意教科だからかもしれませんが... 友達は少し苦戦していましたね。簿記は資産=負債+純資産となるので両方の数字が合わなくてはいけないのですが、苦手の人は合わないようです。しっかりとメモを取りながら行えば簡単なので受けてみようと思う方は注意です。

 2級は少し難しいです。基本的には3級+αという感じです。特に仕訳が大変です。3級の仕訳は短い文章を読み解けばいいのですが2級は文章が長くなります。しかも大問2,3の計算問題も難易度は上がります。きちんと方式ではなく仕組みを理解しておくことが大切ですね。僕は1か月ほど前は合格点の70点の手前だったので勉強をして90点で合格できました。仕訳と計算問題を少し勉強しただけなんですけどね。

 1級は難しいです。簿記検定は大問1~4あるのですがすべての難易度が高くなってます。少し前までは同じような問題が出ていたのですが最近は変わってきています。丁度変わったときが僕が合格した年でした。いつもの合格率は50%ぐらいですがこの年は30%ぐらいでした。合格出来てよかったです。受ける1か月前は会計は合格点の70点よりも高く原価計算壊滅してました(笑)授業中寝てましたね(笑)会計は直前にやった過去問では90点台でしたが本番は70点とギリギリでした。原価計算は3週間前から必死に勉強し80点ぐらいで合格できました。基本的に1か月前から勉強したら受かります(笑)

 

f:id:syun09221159:20200503200544p:plain

 次は情報処理検定についてです。

 プログラミング部門は受けてません(笑)情報処理検定は高1の冬に2級、高2は授業なしで、高3の秋に1級を取得しました。2級にはExcelを使う実技試験があるので筆記とともに年胸しなければありません。筆記はある程度の単語を覚えたらいけます。実技はやり方を覚えてスピードアップさせたら受かりました。単語も過去問をたくさん解くと覚えられるぐらいの量です。

 1級は筆記のみです。単語の量が3倍ほどになります。またデータ処理の関数や文字をきちんと理解しておくことが必要です。僕的には単語を覚える方が大変です。関数や文字は過去問をきちんとやると理解できます単語は量が多すぎて大変でした。僕の場合はたまたま前日から頭がさえてて400~600ほどの単語を覚えることが出来ました(笑)先生が言うには合格ライン70点ぎりぎりを狙うぐらいが一番受かるらしいです。言ってた内容は大問の中でも落としていい問題があるということでした。ちなみに1か月前の点数は60点台でしたが本番は84点でした

f:id:syun09221159:20200503200541p:plain

 次は電卓検定です。これは普通計算ビジネス計算を合格して1級となります。普通計算はいわゆる早打ちです(笑)ずーと電卓を押すだけです(笑)内容は6~7桁のかけ算や割り算、または6~7桁の数字を8つほど足したり引いたりするものです。僕の学校ではこれを一番最初に受けます。1年夏に普通計算、3年夏にビジネス計算(本来は2年秋に受けますが部活の県大会と重なり受けれませんでした)を受けました。

 ビジネス計算少し難しい計算です。問題は利子の計算や商品の値段の問題です。例えばこの商品は原価の30%ほど利益をつけて販売していたが半分は半額、半分は75%で販売した。この時の利益、損は何円ですか?みたいな問題です。算数の難しいバージョンですね(笑)苦手な人は勉強しなければ受からないものです。ぼくは得意だったのであまり勉強しませんでした。でもどの検定よりも簡単だと思います

 

皆さんの体験談も教えてください。

 

おすすめのYouTuber8選

どうもこんにちはシュンです。

きょうはおすすめのYouTuber8選です。

 

東海オンエア

  まず最初に紹介するのは東海オンエアです。多くの人が知っていると思いますがとても高い企画力でとても面白い方々です。愛知県岡崎市に拠点におく6人組のYouTuberです。リーダーのてつやさんを筆頭に個性豊かなメンバー りょうさんゆめまるさん、としみつさん、しばゆーさん、虫眼鏡さんで構成されています。

  またそれぞれが個人チャンネルもやっており、メンバーによってやることが違います。例えばてつやさんはゲーム実況をしたりしていますが、虫眼鏡さんはラジオのみに絞ってしています。

  僕が勧める動画は文理対決です。文系てつやゆめまるとしみつ)と理系虫眼鏡しばゆーりょう)に分かれていろんなことで勝負をする動画です。これまで香水作りやウナギ料理対決などでています。

  毎日楽しみにしているYouTuberです。

 


【夏&夏】手作りキャンドルの匂い当てクイズ!!!

 

 

2赤髪のとも

  2人目に紹介するのは赤髪のともさんです。ゲーム実況者です。多くの人とコラボしたり、あかがみんメンバーでやります。ぼくが知った理由はマインクラフトと検索したら上に出てきたからです。でもマインクラフトを目当てよりもメンバー同士の会話やちょっかいが面白くてはまりました。最近は動画進行が早く面白いのですが、昔のだらーとした雰囲気も面白いです。マインクラフト以外にもいろいろなゲームもやっていますがメインがマインクラフトのようです。あかがみんメンバーのほんわかとした雰囲気がとても見ていて気持ちいいです。


#1【マインクラフト】新シリーズ!!あかがみんクラフトClassicスタート!!【赤髪のとも】

 

 

3主役は我々だ

  3番目に進めるのは主役は我々だです。我々だの多くの方が関西の方で関西弁で話しています。我々だはゲーム実況をメインにしており他にはTRPGをしたりしてます。ゲームではマインクラフト人狼をしたり、マインクラフト国王探しマインクラフトを使ってゲームをすることが多いです。ゲーム中では言い合いをしたり、ボケあったりと笑える動画です。メンバーも個性が強く面白いです。僕のおすすめはTRPGの動画です。


【完結済み】雪岬心中 第1話「心中か殺人か!?消えたエーミールの謎・・・」【我々式TRPG】

 

4最終兵器俺達

  4番目は最終兵器俺達です。ゲーム実況を中心にしています。メンバーはキヨさんこーすけさんふじさんひらさんです。個々の活動がメインになっています。チャンネルも最終兵器俺達というチャンネルではなく個々のチャンネルしかありません。僕が勧めるのはキヨさんのチャンネルです。ほかの人ととっていたり、ほかのメンバーの出演です。リーダーが決まっていませんがだいたいこーすけさんキヨさんがまとめ役となっています。たまに出る毒舌や下ネタに男子だったら笑ってしまうかも(笑)


【4人実況】 大暴走する星のカービィ64 ミニゲーム大会

 

 

5テイコウペンギン

  5番目に進めるのはテイコウペンギンです。このチャンネルはアニメです。設定はとあるペンギンとパンダがブラック企業に入るという話です。非常にユニークな作品ですが大切な情報を伝えています。少し前はブラック企業あるあるがメインでしたが、いまでは災害時に向けしておくことや税金のことなど社会に役立つ情報が多いです。一回みるとはまってしまうチャンネルです。


【アニメ】無人島で生き延びるにはどうする!?無人島に取り残された2人の末路…

 

 

6ポムさんとしまちゃん/ねこべや

 6番目はねこべやです。これは猫のチャンネルです。白いスコティッシュフォールドぽむさんマンチカンしまちゃんです。ぽむさんはおもちと呼ばれたりしまちゃんんはきなこもちとよばれたりしてます(笑)めちゃくちゃかわいいんですよね。嫌なことがあったらぜひ見てください癒されます。どちらとももふもふでふわふわです(笑)ぜひ見て癒されてください


後輩猫の愛情表現が激しすぎた結果…!

 

 

7トイプードルの虎太郎

  7番目はトイプードルの虎太郎です。こちらは犬のチャンネルです。最初は虎太郎ちゃんを見てたのですが、飼い主のママさんパパさんの会話の方が楽しく感じるチャンネルです。みてみたらわかるのですが虎太郎さんがメインなのかわからないチャンネルです(笑) かわいい虎太郎さんの映像と面白い編集や会話がたくさんあります。 一回見てほしいチャンネルです。


犬をお風呂に入れたら衝撃の事故が起きてママが笑いすぎたw【トイプードル】

 

 

8はるらすまいる

  8番目にはるらすまいるさんです。占いをしているチャンネルです。恋愛系悩みがあるひとは見てほしいです。僕自身恋愛に悩んでいるときに見つけたチャンネルです。僕としては元気づけられる結果や内容が多いです。もっと多くの人に見てもらって悩み解消してもらいたいです。

 


1万人感謝🌟あなたに告白したい人のイニシャルがガチで分かる!怖いほど当たる🤭💭💭タロット占い💫オラクルカードリーディング🔮3択🔮

 

 

みなさんのおすすめのYouTuberを教えてください。

気分を上げるために聞く曲

こんにちはシュンです。

今日は僕が気分を上げるために聞いているミュージシャンをベスト6でお伝えします。

  1. SUM41
  2.  BZ
  3. ミスターチルドレン
  4. 大黒摩季
  5. ずっと真夜中でいいのに
  6. カンザキイオリ

  1.SUM41

   SUM41かっこいいロックバンドです。 特に歌詞が良いです。

    例えばStill Waitingという曲のサビは以下です。

         ”So am I still waiting
         For this world to stop hating
         Can't find a good reason
         Can't find hope to believe in ”
          和訳 (それでも待っている 
           世界の憎しみが止まるまで 
          もっともな理由は見つからない
           信じる希望も見つからない)

    この歌詞からも伝わってきますよね!! かっこよさが!!

 

 

  2.BZ

   BZは日本のほとんどの人が知っているバンドですね。曲のかっこよさは言わなく

   わかりますよね(笑)歌っている曲、姿がかっこいいですよね。

   僕はLOVE PHANTOMが好きです。イントロがかっこよすぎです。

             ”願いよかなえ いつの日か そうなるように生きてゆけ

    僕は僕に 君は君に 拝みたおして 泣けばいい”

   ねがいという歌のサビです。何かを努力しているときに聞くとさらに頑張れるん

   ですよね。めちゃくちゃかっこいい曲です。

 

  3.ミスターチルドレン

   ミスターチルドレンさんも有名ですね(笑)ミスチルさんには受験期にお世話に

   なりました。特にGIFTは聴いてました。受験期の憂鬱な気分の時に聞くと落ち着

   くんですよね。

     ”さぁ 空にかかる虹を今日も信じ 歩き続けよう

     優しすぎる嘘で涙を拭いたら 虹はもうそこにある”

    これはヒカリノアトリエという曲のサビです。いつ見ても素晴らしい曲です。

    憂鬱な時に聞くと元気をもらうんですよね。僕もめちゃくちゃ救われました。

 

     

  4.大黒摩季

   大黒摩季さんは女性ながら男性顔負けなぐらいパワフルな歌い方をされる方で

   す。歌詞も力強いです。僕的には熱くなれが共感出来ておすすめです。

    ”泣きたいのに笑ったり 冷たいふりをしたり

     優しい人ぶったり 誤解させたりするのは 

     やっぱりあなたが好きだから”

   これは熱くなれの初めの部分です。ここがめちゃくちゃ共感できるんですよね。

   素直になれないところがわかるんですよね(笑)

 

     

  5.ずっと真夜中でいいのに

   この方はYouTubeの広告から知りました(笑)今までに聞いたことのないような

   曲ではまりました。正義をお勧めします。

   ”ただ 思い出して 終わらないで 抱きしめたいように

    容易い笑みじゃまとめきれぬように

    ただ はしゃいだって 譲り合って さよならさ

    出遅れた言葉誓って 冷めた皮膚だけ継ぎだして

    生かされてた 浅い声が正義であるように”

   これは正義という曲のサビです。 なんかこう伝えにくいのですが包まれる

   うな感覚になります。テンポがまたいいんですよね。

     

 

  6.カンザキイオリ

   カンザキイオリさんはとても深い曲を作ります。僕的には教科書に載ってもいい

   ぐらいです。君の神様になりたいがおすすめです

    ”こんな歌で君のジュグジュグ腐った傷跡が埋まるもんか

    君を抱きしめたって叫んだって 現実なんて変わるもんか

    がむしゃらに叫んだ曲なんて 僕がスッキリするだけだ

    欲しかったのは共感だけ でも君を救いたかった

    僕は無力だ

               僕は無力だ 僕は無力だ 僕は無力だ 僕は無力だ"

           これは君の神様になりたいのサビです。僕は無力だのところで何か気づかされる

   んですよね。この歌を聴いて多くの人が救われたらいいです‼

 

皆さんのおすすめも教えてください‼